NAKANOJO BIENNALE 2017

Nakanojo is in Gunma prefecture, Japan.
My venue is two places.
The way of expression is different, but both of them have the concept underlying is same.
“World mutually connected”
The world surrounding us is diverse. It is related to each environment, perception, space-time and so on. We are connected to each other somewhere, even if you can see or not.
One of my venue is the first floor of the Former Daisan Elementary school in Shima Onsen area. (Map No. 25). I express two different kind of plants with wire, and the mirror is as a water image. I try to convey that many things are connected to each other through the motif of plants.
今回は二会場で展示しています。
こちらの会場は四万温泉エリアの旧第三小学校1階です。(Map 25番)
隣り合わせた二部屋とも植物をモチーフとし、床に置かれた鏡は水をイメージしています。
ワイヤーを素材に使って茎やつるが光や水を求め伸びていく様を表現し、
植物というモチーフを通して様々な事象が互いにつながりあい成り立っているという事を示唆しています。
別会場とともに表現方法は違いますが根底にあるコンセプトは同じです。
この事は長い間大事に思っていることです、表現方法や用いる素材は変化していますが色々なことに挑戦しながら追求しています。
「つながりあう世界」
私たちをとりまく世界は多種多様であり、それぞれの環境、知覚、時空などが関わっている。見えるものも見えないものも互いにどこかでつながりあいそこに在るのです。

For my new work.

After going back to Tokyo, I’ve working for Nakanojo BIennale 2017 in Gunma prefecture.
My venue are two. This is a little bit hard work. Dead line is coming soon…

HOME


我ながら意外とタフだなと実感する今日この頃。
アメリカから帰国したのち、すぐさま中之条ビエンナーレのための制作を進めています。
毎年この時期での現地制作は暑くて暑くて大変なのですが、今回は涼しくてとても体が楽でした。
今は一時帰宅をして引き続き自宅でコツコツ作っています。
今回は2ヶ所で展示です。そのうちの1ヶ所は空間が隣り合わせで2つあるので 空間的には3つ・・・
昼夜を問わずやらねば!締め切りまであっという間。
準備が整い次第また中之条へ〜

Press

-Houston Press にヒューストンでの個展を掲載して頂きました。
http://www.houstonpress.com/event/harumi-shimazu-9515277
-Art+Culture という冊子でも取り上げて頂きました。
個展は7月8日ー8月19日まで!6週間のロングランです。
Harumi Shimazu Solo Exhibition : July 8 – August 19.
Nicole Longnecker Gallery, 2625 Colquitt Street, Houston, TX 77098.
http://www.longneckergallery.com/

さて、私は帰国後すぐに中之条の制作に入っています。締め切りまで体力勝負!
I came back to Japan!
I’m preparing for a big art festival in Japan that is Nakanojo Biennale 2017 now!
http://nakanojo-biennale.com/english

Please come to see my solo exhibition!

My solo exhibition open! Thank you so much everyone!!! I’m very happy and relax now.
Please come to “Artist talk ” Wednesday, July 12.
Nicole Longnecker Gallery presents dual exhibitions:
Harumi Shimazu (in coordination with Yuki Miyamoto of Art Alliance/Tokyo} in the Front Gallery
Nicole Longnecker Gallery Houston
July 8 to August 19, 2017
Front Gallery
Artist Talk
Wednesday, July 12 • 6 – 8pm
http://www.longneckergallery.com/
作品も全て無事に届き、インストールも2日半くらいで完了。
オープニングにはたくさんの方が見にきてくださり本当に感激しました!
来週はアーティストトークがあるのでまた緊張しそうですが
みなさんに楽しんで頂けるようがんばりたいと思います。

6/22〜24 中之条にて制作準備

My venue is in Nakanojo biennale 2017.
滞在してから随分日が経ってしましましたが群馬へ久しぶりに行ってまいりました
中之条の制作はまず会場のお掃除から。今回は短い滞在でしたが会場のペンキ塗りを終了できたので良かったです。
制作するにあたって、試作を繰り返し作ってみるもののなかなか思うような結果が出ないのと、
会場の気になる箇所などもあり悶々として日数が経ってしましましたが、やはりそういう時は現場に行くのが一番。
ディレクターとも打合せができて少しモヤモヤが解消されました。
一時間に一本か二本しかないバスに乗り損ね、お昼に食べるはずだったパンをムシャムシャしながらぼーっ。
全身筋肉痛。
温泉に入りたかったな〜!
中之条の本制作に入る前に大仕事を敢行するべく渡米してきます!!!

個展の準備は概ね完了。
まだアーティストトークの準備と事務仕事は残っていますが、作品も発送しました。
こんな感じで梱包。
箱を作ったり、スチロールをカットして部屋を粉だらけにしたりで時間がかかりました。
作品が非常にデリケートで輸送中の温度や気圧などに影響されダメージを受ける可能性があるので
梱包にとても気を使いました。
作品が破損なく届くか、税関で何かが引っかかって戻されないだろうか、
など心配事がたくさんあって胃がキリキリして神経がすり減りました。
前述以来、引きこもって来る日も来る日もひたすら制作に没頭。
半ば心が折れそうになることもありましたが・・・なんとか終了。
40点位は描いたでしょうか。
筆を置いた途端、気が緩んだのか少し体調が悪くなりかけビビりましたが
そこは気合いでなんとか持ちこたえました。ほっ。
その後はインスタレーションの準備及びメンテナンス。
輸送するのに虫などが紛れ込んでいると税関で没収されるかも!
と思うと恐ろしくて、数千枚あるロウで作った花びらを一枚一枚チェックしつつ汚れを払う作業。
中之条、ブルガリアで展示したものなので結構汚れていたりと色々と時間がかかりました。
向こうでは設置する時間もあまり余裕がないので周到に準備しないと完了しないのです!
ものすごくエネルギーを使ってしまいヘトヘトですが
中之条ビエンナーレの制作に突入〜試作を作ったり考えたりしています。
こちらも飛ばしていかないとキビシイ状況。
体力もつのかしら・・・と思いつつ。
それと、たくさん展示のご案内を頂いているのですが
全くお伺いすることが叶わずごめんなさい拝見できず残念です。

中之条ビエンナーレ2017 Preludeが開催されます

本展は9月9日‐10月9日ですが、PRELUDE展が5月3日‐5月7日限定で開催されます!
毎回人気のある会場旧廣盛り酒造にて。
3日にはパフォーマンスもあるようですのでご興味のある方はぜひ遊びに行ってみて下さい。
温泉もありますよ!!
私の展示予定会場はこことは別の場所なのでプレリュード展には出展しませんが
いよいよ中之条もはじまるなぁと実感しています。
そろそろ準備をしなければ…。

黙々と制作しています。

朝起きて雑用を済ませたら即制作!という毎日。
制作に没頭できる幸せと産みの苦しみをこれでもかと味わう日々・・・
今頃は個展の準備を完了し中之条の制作に突入している予定でしたが、
まだまだ手を出せない状態です。
実はアメリカでの個展のスペースが突然3倍の広さに変更になり必死で制作しています!
結果的にインスタレーションを含む展示をすることになり、広いスペースに合わせて絵画のサイズも大きく。
当初の予定会場に合わせて小さめの作品をたくさん描いていたのですが、それではとても間に合わない。
旧作を持っていっても良いのだけれど全体の構成を考えてベストな状態にできるよう奮闘中。
一番長い壁が12Mもあるという巨大なスペース・・・。
わくわくドキドキ。
多少のプレッシャーを感じながらも黙々と制作をし、凹んだり浮かれたりしながらひとり作品と向き合っています。
アメリカでの個展開催ができることになったのは、
いつもいつも応援してくださっている株式会社アート・アライアンスの代表取締役 宮本由紀さんのおかげです!!!
昨年の中之条海外交流事業でも私個人にご支援頂き心から感謝しています。
宮本さんがFBにて今回の個展に関することを書いてくださっていますのでリンクを貼っておきます。
ぜひご覧になってください。

そしてアートと英語に興味のある方はぜひ宮本さんのクラスを受講してくださーーーい!!!
Art Alliance
http://www.artalliance.jp/

新春のお慶び申し上げます

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年は3人展から始まり、ワークショップの開催、オリジナルエンコスティックメディウムの販売に向け試作を繰り返し、
ブルガリアでの滞在制作及び芸術祭参加、チェンマイでの交流展も無事に開催する事ができました。
振り返る間もないくらいに忙しい日々でしたが、様々な経験を積む事ができとても充実した一年になりました。
さて今年はどんな出会いがあるのでしょう。
群馬県で二年毎に開催されている中之条ビエンナーレに今年も参加します。
2011年から出展しているのでもう4回目になります。
開催期間は9月から10月にかけてですが、すでに制作準備を始めています。
エンコスティックを含むインスタレーションで表現する予定です。
7月にはアメリカのテキサス州ヒューストンのギャラリーにて個展を開催する事が決まっています。
こちらは絵画で統一する予定。
アーティストトークもする予定なので英語をがんばらないと・・・。
スケジュール帳とにらめっこしながら予定を組んでいるけれど、そう思うように制作は進まないもの。
集中して楽しんで制作に励みたいと思います。

タイのチェンマイ大学にて滞在制作及び交流展に出展します。

めまぐるしく日々が過ぎてゆきます。
タイ全土が服喪の中、今週末からチェンマイ入りします。
詳細はまた後日お知らせできればと。
グループ展ですがギャラリーがとても広いのでどうなるのかドキドキ。
直径90cmの円形パネルにエンコスティックで描きました。
前回ブルガリアに空輸した際に表面がクラックしていたので
大きなダメージを受けないか神経がすり減ります・・・。
そして梱包にものすごく時間がかかりました…。
ダメージを受けた時の事を考え修復用の道具や材料などをパッキングしていると
どんどん荷物が増えていきます。
アーティストトークも大学で行う予定。
準備はまだ整っていない上に、来年の中之条ビエンナーレのプラン提出の期日が迫っています。
なんとか乗り切らねば。